新着情報

顕微鏡治療のセミナーを受けました

歯科コラム

2023.09.10

顕微鏡治療のセミナーを受けました

こんにちは。 小林デンタルクリニック、院長の小林陽介です。   この度、顕微鏡歯科治療のセミナーを受講してまいりました。 治療用顕微鏡、マイクロスコープを用いて行う歯科治療は、最大で20倍ほどまで拡大されるだけ […]

小児のプレオルソを用いた受け口治療

歯科コラム

2023.08.27

小児のプレオルソを用いた受け口治療

お子さまの受け口が心配な親御さんの相談が多くあります 通常、上顎の歯が下顎の歯に覆い被さります。 これが逆になっているのが、受け口、反対咬合です。   これは、様子を見ていったらいいのでしょうか? 当院では、早 […]

左右両側のサイナスリフトを併用したインプラント治療

症例

2023.07.28

左右両側のサイナスリフトを併用したインプラント治療

以前にご紹介した症例の方が、ついにインプラントの最終補綴物が入りました。 こちらのリンクも参考にご覧ください 『サイナスリフトを用いた上顎のインプラント治療』   まずは術前の状態です。 患者様は上顎の左右の臼 […]

スクリュー固定のインプラントのデメリットを克服する

症例

2023.07.22

スクリュー固定のインプラントのデメリットを克服する

インプラントの構造は、骨の中に埋めるフィクスチャーと呼ばれる部分と、歯の形をした上部構造とに分かれます。 そのフィクスチャーと上部構造をつなぐのがアバトメントと呼ばれるものです。   上部構造の固定の方式は、接 […]

定期的なレントゲンの必要性

症例

2023.05.02

定期的なレントゲンの必要性

当院では初診時にレントゲン撮影検査を行っています。 主な目的は、歯周病の進行の確認や、う蝕(虫歯)の発見の為ですが、時として思いがけないものが見つかる時があります   当院での症例を2つ紹介します 向かって左下 […]

シャープニングの院内研修をしました

歯科コラム

2023.04.23

シャープニングの院内研修をしました

4月のはじめに、1日休診にさせていただき、外部講師をお招きして歯科衛生士の院内研修を行いました。 研修のテーマは『シャープニング』 歯周病の治療において、歯石除去は非常に重要なアプローチです。 当院で歯周病治療を受ける方 […]

ダイレクトボンディングですきっ歯の治療

症例

2023.04.08

ダイレクトボンディングですきっ歯の治療

すきっ歯のことを、専門用語で正中離開と言ったり、diastema と言ったりします。 この正中離開は、う蝕ではありませんので保険治療の対象外となります。   今回は、正中離開を主訴に来院された患者様です。 歯並 […]

臨時休診のお知らせ

お知らせ

2023.01.18

臨時休診のお知らせ

2023年 1月18日は 厚生労働省の新規指導の指定日となり 臨時休診とさせて頂きます。   ご不便おかけしますが、ご容赦下さい。 電話での予約等は、翌日1月19日からお願いします。 WEB予約は定期検診のみ行 […]

定期検診を受けていれば大丈夫か?

症例

2022.11.04

定期検診を受けていれば大丈夫か?

  今まで他の医院で定期検診を受けてきた患者様 通われておられた医院で、揺れている歯の抜歯をすすめられたとのことで、当院を受診させれました。   レントゲンを撮影すると レントゲンに歯石が映っていたり […]

サイナスリフトを用いた上顎のインプラント治療

症例

2022.10.31

サイナスリフトを用いた上顎のインプラント治療

今回はサイナスリフトと呼ばれる治療技術のご紹介です 上顎の大臼歯部は上顎洞と呼ばれるお鼻の横の空洞があり、インプラント治療をする際に骨の量が不足しやすい部位です。 また、上顎は骨の質も下顎に比べ柔らかいため、インプラント […]

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

WEB予約に関して 9,302

2022.10.03
WEB予約に関して

定期検診を受けていれば大丈夫か? 1,826

2022.11.04
定期検診を受けていれば大丈夫か?

定期的なレントゲンの必要性 1,435

2023.05.02
定期的なレントゲンの必要性

月別アーカイブ